平成17年 三熊野神社大祭

4月1日(金)揃 2日(土)宵宮 3日(日)本楽

十年ぶりの桜の咲かない大祭でした

平成17年 三熊野神社大祭 御輿供奉祢里引き廻し順

第一番 西大渕 み組
南総里見八犬伝

第二番 東新町 め組
日の出に鶴

第三番 西新町 旭組
二見ヶ浦

※事故により出しをつけず

第四番 東本町 ろ組
司馬温公

第五番 中本町 は組
高砂

第六番 東田町 た組
五條大橋

第七番 西本町 い組
太田道灌

第八番 新屋町 あ組
神功皇后

第九番 軍全町 ゑ組
大森彦七

第十番 河原町 か組
川中島合戦

第十一番 拾六軒町 ち組
おろち退治

第十二番 大工町 せ組
稲村ヶ崎

第十三番 西田町 に組
鞍馬山

4月1日(金) 揃

三社様のお幟立ては宮下の町のおつとめ

テルテル坊主さまさまです(-_-)

PM4:00たすき掛け

青年幹事の拍子木で今年のまつりが始まった

まずは新屋町内を廻ってご挨拶

あ〜あ〜、真新しい舗装が傷だらけ・・・

本町通りに祢里が集まる

4月2日(金) 宵宮

夜明け前の町並みに太鼓が響く

出しの取り付け

神社拝殿では「くじ引き」がとりおこなわれた

西尾様による「ご上覧」

東新町の奉納では、昔からの踊りが披露された

境内を退出し役廻りへと向かう

八百甚さんでの交流会も大盛況

お互いに13町の会所を廻る

笠井屋前での新屋町・河原町のねり合い

般若の舞い
新屋町会所にて

みんなこうやって太鼓を覚えました

本町通りは大賑わい

4月3日(日) 本楽

朝日を浴びて輝く万度の字

出のお神酒

河原町東端へ13台が集まり枠上げ

お渡りの先達、露払いの田町神楽

三社様前

新町から田町通りへ

いよいよ夜祭りの枠上げ

本町通りに祢里が並ぶ

13台が神社へ参入し、千秋楽の一瞬をを迎えます

なぁんと、最後の最後になって雨が降ってきました

平成17年
三熊野神社大祭ポスター

平成17年大祭、お祭り関係の新聞記事

H17.3.9静岡新聞

H17.3.16中日新聞

H17.3.16静岡新聞

H17.4.1郷土新聞

H17.4.3静岡新聞

H17.4.5静岡新聞

H17.3.30静岡新聞

お祭り絵手紙

半井順子さんより

松井宗一氏(拾六軒町)より

平成17年大祭あれこれ1
平成17年大祭あれこれ2
第11回(H17)新おまつり写真コンテストWEB展示場
平成16年三熊野神社大祭の記憶へ
平成18年三熊野神社大祭の記憶へ

祭礼関連集団「伍匠」ってなんだ?
お祭り関係者必見!

ネリキチが作る、こだわりのミニチュア祢里
「総志」

三熊野神社大祭の記憶TOPページへ戻る
遠州横須賀三熊野神社大祭TOPページへ