平成24年 4月6日(金) 7日(土) 8日(日)
遠州横須賀 三熊野神社大祭
真冬並みの寒さ、桜は満開!天気は3日とも快晴
平成24年 三社御祭礼 渡御奉迎並びに供奉祢里行列番付

第一番 西大渕 み組
南総里見八犬伝

第二番 東田町 た組
五條大橋

第三番 西新町 旭組
二見ヶ浦

第四番 東本町 ろ組
司馬温公

第五番 中本町 は組
高砂

第六番 拾六軒町 ち組
おろち退治

第七番 河原町 か組
川中島

第八番 軍全町 ゑ組
大森彦七

第九番 西田町 に組
鞍馬山

第十番 東新町 め組
日之出に鶴

第十一番 大工町 せ組
稲村ケ崎

第十二番 新屋町 あ組
神功皇后

第十三番 西本町 い組
太田道灌

4月6日(金)揃い 晴れ&寒い

大祭のお幟は新屋町のお役目

出しの組み立て・点検

PM0:50総代さんの挨拶でたち酒

青年幹事の拍子木で枠上げ

今年の三熊野神社大祭が始まりました

松の出来ばえはいかが?

強風でお幟が外れてしまいました

隣町・東本町へご挨拶

横高前、出しをつけた中本町の祢里

江戸時代からの隣町付き合いの河原町へ

拾六軒町の祢里も枠上げ

笠井屋軒下から

夜祭りの準備、急げ〜

はぁ出るで、ちゃっと乗れよ!

まだ日の残る町並みへ

十王道交差点にて

本町通りを祢里が行き交う

今夜は本部詰め当番です。

小山衆議院議員ご夫妻

揃いの夜は更けてゆくは更けてゆく・・・

4月7日(土) 宵宮 晴れ&真冬の寒さ・・・

蒼い時・・・

真冬並みの寒さ

東新町、朝祭りは「若」

お祭りです!
かしわ餅です??

朝陽を正面から浴びて

宗ちゃ&K山さん、横須賀を代表するベテラン祢里きち
こういう大人になりたいですね!

寒い時は温かい豚汁がありがたいですね

強風で下したお幟上げました⇒また下げました

練係顧問、ゴミ拾い隊

今年は12番、え〜っ、また12番???
なんと、ここ6年間で3回目です

三社様へ一番乗り

H24三社御祭礼・渡御奉迎並びに祢里供奉順番

西尾様はご病気療養中、阿部寺社奉行が、殿になりかわりご上覧

西大渕の出しは昨年完成、今年お披露目

鳶の者が軽々と梯子へ登る

三社公園で腹ごしらえ

次々と祢里が境内に参入

13台が所定の位置へ整列

今年の奉納は西大渕

一台ずつ境内を退出、役廻りへと向かう

八百甚さん交流会会場

こちらは清水邸ご本宅交流会場

大渕(藤塚)出身の声楽家・吉武まつ子さんのミニコンサート

元気印!神田倶楽部の皆さん

M本小作人による、手打ちそば披露

川越まつり、Y澤さんご一行

西本町会所にて

河原町東端・山口さん、いつもこうして出迎えてくれます。

なかなか調子いいじゃん!

新屋町会所、無事のお勤めを総代さんに報告

般若の舞を披露

新屋町きれいどころ4人組?

人も犬もうれしそう、お祭りの顔です

笠井屋一族の共通点とは?・・・
@後姿がよく似ている
A歩き方がそっくり
B同じ「マルヤマ」の草履をはいている

N津川先生、そのパワー行動力には脱帽です・・・

毛布にくるまって、夜祭り枠上げ

笠井屋軒下から、拾六軒町の祢里を望む

わたやさんの御神燈は、家紋入りの手持ち提灯です。

ボンボリに照らされた満開の桜、三社様前

阿部寺社奉行様、直々の曳きまわし

賑わう本町通り

風紋館の2階から

4月8日(日) 本楽 快晴&少々寒い

AM4:20ただ今の気温0℃

寒いはずです

お祭り仕様

朝陽の中から祢里が来る

小柳屋さんで豚汁タイム

上げて、下げて、また上げて、またまた下げて、また上げる

AM7;50「出のお神酒」準備が整いました

町内を一周してご挨拶

三社様へご挨拶

記念撮影は満開の桜の下で

河原町、拾六軒町も蓮池に行く前に三社様にご挨拶に来ます

次々と祢里が並んで蓮池へと向かう

蓮池にて、枠上げまでのひと時

枠上げするも全く進まず

調子いいね!往年の青年衆

S58のT中総代会長とその時の青年幹事長、「あの時はねぇ・・・」昔話に花が咲く

小柳屋さん特製、ハムカツ、メンチカツ、クリームコロッケ大人気!

2回目のお渡り、まだこんなところ

「よこすかうめのさけ」よこすかしろetc

3回目のお渡り様、歩いて三社様前へ

PM2:30過ぎ、ようやく新屋町町内へ

恒例の樽酒、鏡割り

名人の踊り、その1

名人の踊り、その2

名人の踊り、その3

三社様前

頼もしい限りの女性陣

新町から田町通りへ

大工町大坂屋小路

30分遅れて夜の準備

夕食は西組のお当番、ご苦労様です

PM6:00、三社様へ向けて枠上げ

横町から軍全町へ

十王堂交差点にて

三社様へ参入

13番西本町が境内へ

13台揃っての「千秋楽」今年のご祭礼も無事にお開きとなりました。

西新町を先頭に三社様を退出

新屋町は12番目に境内を退出

満開の桜の下

時間通りに稽古場へ

青年幹事よりご挨拶&三本締め

笛吹さんにお礼、「寒い中を本当にご苦労様でした」

キャンペーン・TV・新聞記事など

H24.3.15
静岡方面キャンペーン
第一テレビ

H24.3.15
「だいいち観光局」

H24.3.22
浜松方面キャンペーン
静岡新聞・浜松総局

H24.3.15
SBS-TV「sole いいね!」OPENINGで大祭をPRさせていただきました

H24.3.15
SBS本社、北村専務さん・秋山常務さんとお会いし、しばしのお祭り談義

H24.3.15
SBS本社前にて、新聞用の撮影

H24.1.30
静岡新聞

H24.2.18
静岡新聞

H24.3.16
静岡新聞

H24.4.1
郷土新聞

H24.4.6
郷土新聞

H24.4.7
中日新聞

H24.4.7
静岡新聞

H24.4.8
中日新聞

H24.4.8
静岡新聞

H24.4.13
郷土新聞

H24.4.15
静岡新聞「ショット」

H24版みどころマップ

H24大祭ご案内はがき

半井順子さんからの
絵手紙

H24.5.1広報かけがわ5月号表紙

BINGO5月号(三熊野神社大祭特別号)
新屋町稽古場日記はこちら
平成23年三熊野神社大祭の記憶
平成22年三熊野神社大祭の記憶
平成21年三熊野神社大祭の記憶
平成20年三熊野神社大祭の記憶
平成19年三熊野神社大祭の記憶
平成18年三熊野神社大祭の記憶
平成17年三熊野神社大祭の記憶
平成16年三熊野神社大祭の記憶
三熊野神社大祭の記憶TOPページへ戻る
遠州横須賀三熊野神社大祭TOPページへ